メンバー紹介

教授

村山立人

 専門領域:数理情報学

 研究内容:統計力学の数理的方法を用いた情報科学分野の研究

指導教員の詳しい経歴は、次の外部サイトで確認できます。

researchmap https://researchmap.jp/tmurayam

私自身は物理学科の出身で、学部のときは物性理論グループに所属していました。「スピングラス」という複雑な挙動をする物質を、数学的に分析する方法があることに興味を持ったからです。しかし、基礎学力が不足していたことも理由で、私の卒業研究はかなり中途半端なものとなりました‥。大学を卒業後、同窓会で当時の友達が教えてくれたのですが、卒業判定会議で私の卒業研究が審議されたときだけ、かなり微妙な雰囲気になったようです。幸先が悪いスタートになりましたが、その後、挽回してすばらしい研究ができたかというと、これまたいろいろな意味で微妙な状況になっています。これからもきっと、大逆転はないと考えていますし、そのつもりで生きていこうと覚悟はしています。ただ、せっかく研究室を担当させていただけたので、ご縁があったみなさんには、難しいけれど何だか面白い、研究を巡る不思議なこの感覚を伝授したいと思います。尚、研究室の写真に白字でこっそりと書いてあるのは、本学での私の指導方針です。これは、私が駿台で浪人していたとき(n=3)、物理を教えてくれた講師の人が話していた内容を私なりにアレンジした表現です。つまり、本研究室では、みなさんにわからないことがあるのは当然だと考えています。だって、教えている側だってけっこう微妙な理解なのですから‥。いっしょに考えていきましょう。

助教

藤原 正幸

 専門領域:知識科学,認知神経力学

 研究内容:認知神経力学的観点による人間のコミュニケーションの理解と応用

指導教員の詳しい経歴は、次の外部サイトで確認できます。

researchmap https://researchmap.jp/m-fujiw